リクルート

入社応援特典

当院は内視鏡検査を数多く行っている内視鏡内科・消化器内科のクリニックです。
医療に携わる専門職として、スタッフ一人ひとりが質の高い医療サービスの提供に努めています。
当院では業務拡充に伴い、現在 医療事務と看護師の正社員を募集しております。

転職エージェントを介さず、当院へ直接応募 または ハローワークからご応募頂き採用となった方には、3ヶ月の試用期間終了時にお祝い金を支給致します。   ※医療事務 正社員 5万円、看護師 正社員 10万円
皆様のご応募お待ちしております。

 

 

 

 

 

医療事務 求人

医療事務(正社員)

主な
仕事内容

・消化器内科の医療事務
    及び看護補助業務

・患者さんの診察予約、外来受付
    院内案内、電話対応
・外来診療でのドクターズクラーク
    および診療報酬算定
・内視鏡検査の準備/片付け
    内視鏡器具の洗浄
・会計業務、レセプト
・クリニック内・外構の清掃など

応募資格・条件

資格をお持ちの新卒の方、または経験者の方

勤務地

〒431-3122
静岡県浜松市中央区有玉南町725
胃カメラと大腸内視鏡の
かがみ消化器内科クリニック

勤務時間

■月・火・木・金曜
午前8:00〜18:00
(診療状況によって
 延長することがあります)

■土曜
午前8:00〜16:30
(診療状況によって
 延長することがあります)

【正社員】
8:00〜18:00
(診療状況によって
延長することがあります)

・1年単位の変形労働時間制で
    週平均40時間勤務
  (最も一般的な制度です)

休日・休暇

週休2日(水・日曜)+祝日
年末年始、GW、夏季休暇 
*当院定めによる
出産・育児休暇、慶弔休暇
生理休暇、看護休暇

給与

【正社員】月給210,000〜245,000円
交通費別途
上記に加え、社保完備
産前産後休業手当申請や病欠時の
傷病手当金申請も可能です
3ヶ月の試用期間あり

福利厚生

☆社保完備(協会けんぽ・厚生年金
    雇用保険・労災保険・健康保険)
交通費支給 
*当院定めによる
制服、ナースシューズ貸与

  •  

看護師 求人

看護師(正社員)
主な仕事内容 ・消化器内科の外来患者様の
    看護業務全般
(診療介助、採血、注射、点滴
   健康診断等)
・各種検査の準備や片付け
    医療機器のメンテナンス
・患者さんやご家族への説明
・クリニック内や外構の清掃ほか

応募資格・条件

正看護師

勤務地

〒431-3122
静岡県浜松市中央区有玉南町725
胃カメラと大腸内視鏡の
かがみ消化器内科クリニック
勤務時間

■月・火・木・金曜
午前8:00〜18:00
(診療状況によって
 延長することがあります)

■土曜
午前8:00〜16:30
(診療状況によって
 延長することがあります)

【正社員】
8:00〜18:00
(診療状況によって
 延長することがあります)

・1年単位の変形労働時間制で
    週平均40時間勤務
  (最も一般的な制度です)

休日・休暇

週休2日(水・日曜)+祝日
年末年始、GW、夏季休暇 
*当院定めによる
出産・育児休暇、慶弔休暇
生理休暇、看護休暇

給与

【正社員】
月給245,000〜300,000円
交通費別途
上記に加え、社保完備
産前産後休業手当申請や病欠時の
傷病手当金申請も可能です

3ヶ月の試用期間あり

福利厚生

☆社保完備(協会けんぽ・厚生年金
雇用保険・労災保険・健康保険)
交通費支給 *当院定めによる
制服、ナースシューズ貸与

応募方法

書類送付先

〒435-0045 静岡県浜松市中央区細島町7-27 カワ清東山第8ビル3F 
アイン社会保険労務士法人「胃カメラと大腸内視鏡のかがみ消化器内科クリニック」スタッフ募集係

電話番号

053-401-5540(担当:今泉)

受付時間

平日9:00~18:00

採用までのスケジュール

ご応募後、書類選考したのち、面接の日程を調整させていただきます。

当院の使命・目標・価値観

当院の使命

当院では患者様の抱える内視鏡検査へのネガティブイメージ (つらい・くるしい・不安) を「安心感」に変えられるよう努力しています。
胃カメラ・大腸内視鏡による がんの早期発見や予防に注力し、胃がんと大腸がんで苦しむ患者様を一人でも減らしていくことが「当院の使命」です。

組織の目標

このような使命のために、最優先事項である医療安全はもちろんのこと、接遇を重視しています。
接遇で感動を呼び、地域で最も信頼されるクリニックの1つになることが「組織の目標」です。

大切にする価値観

医療安全や、接遇で感動・信頼を得るには、チームパワーが大切です。
当院では、「組織の使命」や「目標」の実現に向けて、チームで支え合いながら行動することを大切な価値観としています

採用の要点

採用時は(1)〜(5)を重視し、
経験を積みながら(6)〜(7)を実践します。
受付


(1)おもいやり

相手の立場や感情を理解して、気遣いと心配りができる人

(2)傾聴力

相手の話に共感しながら積極的に聴くことができる人

(3)他者理解

相手に興味・関心を持ち、対話によって理解を深めることができる人

(4)慎重さ

よりよい結果を得るために、物事を深く考えて行動できる人

(5)コミュニケーション

自ら進んで世代の異なる職員間・患者様との意思疎通を図ることができる人

(6)リスク管理

予測される事故やトラブルを想定し、予防策を講じることができる人

(7)クレーム・トラブル処理

クレームやトラブルに迅速かつ的確に対応し、再発防止ができる人

-
053-431-2200 WEB予約        LINE予約 WEB問診