消化器内科

消化器内科のみの診療となります

当院は内視鏡と消化器内科の専門クリニックです。「がん検診や、人間ドックで精密検査を受けるように言われた方」もお気軽にご相談ください。

当院では、新型コロナウィルス抗原検査やPCR検査を実施していません。
安全に内視鏡検査を行う観点から感染症診療を制限させて頂き、院内感染にはひときわ注意をしています。

そのため新型コロナウィルス感染症(その症状と区別できない風邪等)のような気道感染症を診療していません。

このような症状はありませんか?
該当する方は消化器内科を受診してください。

  • 吐き気や嘔吐
  • 胸やけや胸痛
  • めまい・貧血
  • 腹痛・腹部の膨満感
  • 食欲不振
  • 倦怠感
  • 頭痛
  • 下痢・便秘
  • 検診などで要精密検査もしくは要経過観察と言われた
  • どこで受診すればいいか分からない

消化器内科で対応できる診療

予防接種
予防接種

予防接種を受けることはご自身だけではなく、ご家族や周囲の大切な方々を感染症から守る点においても重要です。
予防接種は、万が一発症したとしても重症化を防ぐこと効果が期待できるため、ぜひ受けておくことをお勧めします。

消化器内科で対応できる検査

内視鏡検査

高性能の機器を完備当院では、胃内視鏡検査と大腸内視鏡検査の実施に対応しております。
NBI(狭帯域光観察)が搭載された最新の内視鏡システムを導入しており、僅かな病変を鮮明に捉えることが可能です。また、経鼻内視鏡や静脈内鎮静法を活用することで、検査に伴う苦痛を最小限に抑えることができます。

漫画でわかる大腸カメラ検査

  • 漫画でわかる胃カメラ検査
  • job

▼大腸カメラ検査仮予約 ( ○をクリックで検査予約へと進めます )

▼胃カメラ検査予約 ( ○をクリックで検査予約へと進めます )

  • ▼胃カメラ+大腸内視鏡セット検査をご希望の方はお電話での予約をお願いいたします。
  • お電話でのご予約・お問い合わせ 00-000-0000

消化器内科

消化器とは、食道や胃、小腸、大腸、胆嚢、膵臓、胆のうなどの器官です。
摂取したものを消化・分解したり、栄養素を血液へ吸収して運んだり、消化できなかったものや老廃物を体外へ排泄させたりする働きを担っています。
消化器の疾患は、胃カメラ検査や大腸内視鏡検査といった内視鏡検査で発見することが可能です。

このような症状はありませんか?
該当する方は消化器内科を受診してください。

消化器内科で対応できる疾患

  • 胃痛や胃もたれがある
  • 便秘・下痢を繰り返す、血便がある
  • 胸やけ・喉の違和感
  • 食欲不振で、吐き気がある
  • 最近、体重が激減した
  • 顔色が悪いと指摘された

消化器内科で対応できる疾患

食道
食道がん

食道粘膜に生じるがんです。がんが進行すると喉の違和感や胸痛、食べ物がつかえるような感覚といった症状が現れます。

逆流性食道炎

何らかの異常が起こることで、胃液や消化中の食物が食道まで逆流し、炎症を起こします。

バレット食道

胃酸の逆流が原因で食道粘膜の炎症が続き、細胞が変化することで発症する疾患です。主な原因は「逆流性食道炎」で、胸やけや吞酸(どんさん)などの症状が現れます。しかし、中には無症状の患者様もいらっしゃいます。

食道裂孔ヘルニア

横隔膜にある穴から、胃の一部が飛び出てしまう状態です。
肥満や姿勢の悪さ、加齢、喘息などの影響により、腹部に圧力がかかることで発症します。

胃・十二指腸
胃がん・十二指腸がん

胃がんは日本人に多いがんで、近年は高齢化によって患者数が増えております。
消化器がんの中でも十二指腸がんは発症率が低い傾向にありますが、早期発見は比較的難しいとされています。

胃・十二指腸潰瘍

胃酸によって胃や十二指腸の粘膜が傷つけられることで発症する疾患で「みぞおちの痛み」が主な自覚症状です。
早期発見・治療が重要な疾患ですので、心当たりのある方は速やかに受診してください。放置すると胃・十二指腸に穴があいてしまい、緊急手術が必要になる恐れがあります。

機能性ディスペシア

検査では異常が発見されないのにも関わらず、胃痛や胃もたれ、胃の不快感、みぞおち周辺の痛みなどの身体症状がはっきりと表れている疾患です。

ピロリ菌感染症

ピロリ菌は感染しても目立った症状は現れませんが、胃がんや胃・十二指腸潰瘍を引き起こす原因になるため、除菌治療が必要です。
60代以上のおよそ7割以上が、ピロリ菌に感染していると言われています。

胃炎

胃粘膜が炎症してしまう状態です。
過度のストレスやピロリ菌、暴飲暴食、薬の副作用、喫煙などが原因だと言われています。

小腸・大腸
大腸がん

近年の高齢化と、食の欧米化が原因で患者数が増えているのではないかと考えられている疾患です。
特に「便潜血検査で陽性反応があった方」や「長期間便秘で悩んでいる方」は、大腸がんが隠れている可能性があるため、大腸内視鏡検査を受けることをお勧めします。

大腸ポリープ

大腸に発生する「いぼ」状の腫瘍のことです。
大腸ポリープの約80%以上が腫瘍性のため、将来がん化するリスクが高い可能性があります。そのためポリープが小さいうちに早期発見し、治療することが望ましいとされています。

過敏性腸症候群

下痢や便秘、腹痛などの症状を引き起こす、慢性的な疾患です。
特に、大腸内視鏡検査を行っても異常が発見されなかった場合は、過敏性腸症候群が疑われます。

虚血性腸炎

大腸の血管がつまることで、大腸の粘膜障害が起こり、炎症・潰瘍などができる病気です。

炎症性腸疾患

免疫機構が異常をきたし、免疫細胞が腸の細胞を攻撃してしまう疾患で、代表的なものは「潰瘍性大腸炎」と「クローン病」の2つです。
炎症性腸疾は厚生労働省が認定する指定難病です。病状によっては、医療費助成制度が受けられ、当院でも申請書類作成の対応が可能です。
お薬による適切な治療と定期的な検査で病状を確認しながら、症状の落ち着いた状態を維持しています。認定する指定難病です。
病状によっては、医療費助成制度が受けられます。
当院でも申請書類の作成が可能です。お薬による適切な治療と定期的な検査を行いながら、症状の落ち着いた状態を維持することが大切です。

  • 潰瘍性大腸炎

大腸の粘膜が慢性的に炎症を起こす難病で、症状が治まる寛解と、再発を繰り返す経過になりやすい特徴があります。寛解状態をずっと続けていけるように病状に応じた適切な治療をご提案します。

  • クローン病

小腸や大腸など、全消化管に炎症を起こすことがあります。クローン病も症状が治まる寛解と、再発を繰り返す経過になりやすい特徴があります。病状に応じた適切な治療や栄養療法等を含めご提案します。

かがみ消化器内科クリニックの特徴

01 苦しくない・痛みも少ない 
胃カメラ・大腸内視鏡検査 

01 苦しくない・痛みも少ない胃カメラ・大腸内視鏡検査 各内視鏡検査嘔吐反射は患者様にとっても辛いだけではなく、胃の膨らみが損なわれてしまうため、胃の状態を調べることが難しくなるといったデメリットもあります。
当院では、特別な事情がなければ鎮静剤や鎮痛剤を適宜使用しての検査をおすすめしており、できるだけ眠った状態でご負担なく検査を受けられます。

02 日帰り手術でポリープ切除可能

03 日帰り手術でポリープ切除可能検査時に大腸ポリープなどを発見した際は、検査後に日帰りで大腸ポリープ切除を受けることが可能です。

03 胃カメラ・大腸内視鏡検査は
専門医がすべて対応

経験・実績ともに豊富な院長が、内視鏡検査を担当しております。患者様一人ひとりに合った治療を提供しておりますので、気になることがありましたらお気軽にご相談ください。

053-431-2200 WEB予約 LINE予約 WEB問診